こんにちは!プロタイムズ厚木南店です。
今日は、サイディング部分張り替えを行う現場の
一部外壁剥がし作業を行いました。

表面がだいぶ削れてしまっており、また触ると湿っていて
ぶかぶかと動いてしまう状態でした。
この状態のまま塗装しても、内側からまた剥がれてしまう可能性が高いため、今回は部分的に張り替えをすることになりました。
一番劣化が酷い下側を剥がし、内側の状態を確認します。
もし、中の木部が湿って腐朽している場合、躯体の工事が必要になります。
外壁材を剥がし、防水シートも切り取って
内側の断熱材や木部をチェックしました。

内側は少し結露を起こし、湿っていましたが、
断熱材も木部も、腐朽しているわけではなかったので
防水シートと外壁材の張り替えだけで良さそうでした!
表面の塗装劣化による防水性低下だけならば、
塗装によるメンテナンスだけで済みますが
内側まで水が浸水してしまうと、工事もかなり高額になってしまいます…
そうなる前に、早めの診断を実施し、
お家の状態が良いままの定期的なメンテナンスをご推奨します!